Greetings

代表挨拶

banner-philosophy banner-philosophy
banner_red_blue

大阪富士工業は、人が中心の企業です。

我々は創業時より人の力を結集し技術を高めることでお客様の生産活動に従事してまいりました。


それを象徴する言葉が『誠意』です。


それはお世話になっている皆様へ、自分たちのできる全てをもって誠実に尽くすこと。創業者の想いが凝縮された言葉であり、大阪富士工業の精神の象徴です。その想いを決して忘れず、お客様が、従業員の方々が、そして社会全体がより良くなるよう、一人一人が業務に当たらねばなりません。


我々は最優先に人の安全を確保すること、法令のみならず社会からの要求に誠実に応じることを徹底いたします。


モノづくりに関わる企業である我々には様々な技術があります。それらは社会のため、お客様のためにあるものであり、独りよがりの技術は我々の理念に反するものです。お客様の声、時代の要求に真摯に耳を傾け、チャレンジ精神を持って独自の技術を開発、展開する。それが大阪富士工業(OFIC)の技術です。


我々のフィールドは時代とともに世界へと広がっていきます。しかし、時代やフィールドがどんなに移り変わろうとも初心を忘れず『誠意』をもって、一歩一歩確実に歩み、確実な成長を続けて参ります。

代表取締役社長大島 大

Philosophy

企業理念

banner-philosophy

OFICグループの企業理念と
パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー(PMVV)

大阪富士工業は、変わりゆく事業環境の中で自社の進むべき方向を明確にするため、パーパスを策定しました。
パーパス(社会に対する貢献価値)と合わせて、ミッション(企業としての使命)、ビジョン(ありたい姿)、バリュー(価値観)も策定し、役員・従業員が自社の価値観や取り組むべきことを共有し、今後の成長を目指します。

PHILOSOPHY

【 企業理念 】

私たちは人と人を結び、
社会に求められる
独自の技術を創造し、
時代とともに成長する企業です。

PURPOSE

【 貢献価値 】

誠意と信頼の技術で、
社会へ安心と豊かさを届ける。

MISSION

【 使命 】

現場の気づいていない
「困った」まで解決する。

VISION

【 ありたい姿 】

現場を支えるプロフェッショナル集団。

VALUE

【 価値観 】

1.「誠心誠意」をカタチに変える。

2.「ALL OFIC」で成長・発展する。

3.「個人の成長」を追求する。

4.「チャレンジ精神」を持って行動する。

5.「一歩先行く安全」を実践する。

6.「人生の豊かさ」を大切にする。