◆ マグネシウム合金圧延材プレス加工例 |
マグネシウム合金の圧延材は、プレス加工され家電製品の筐体などに使用されています。ダイカストなどに比べて薄肉化が可能であり、マグネシウム合金の特徴である軽さを最大限に生かすことができます。しかも樹脂製品にない電磁波シールド性やリサイクル性などにも優れ、今後需要が益々拡大すると考えられます。
|
ノートパソコン
|
 |
使用材料:AZ31B
板厚:0.6tmm
温間プレス |
マグネシウム合金板の採用により、軽量、頑丈な構造を可能とし、さらに放熱性と電磁波シールド性を高めた筐体を実現しています。
|
ミニディスクプレーヤー
|
 |
|
 |
使用材料:AZ31B
板厚:0.5tmm
温間プレス |
|
 |
|
デジタルカメラ
|
 |
使用材料:AZ31B
板厚:0.5tmm
温間プレス
干渉鮮映塗装 |
|
 |
|
携帯電話部品
|
 |
使用材料:AZ31B
温間プレス |
 |
|
◆ マグネシウム合金圧延材冷間加工例 |
マグネシウム合金のプレス加工や曲げ加工は、温間で行うことが一般的です。しかしながら圧延後の熱処理により、ある程度は冷間でも加工できるようにすることができます。
|
ブレーキペダルブラケット(自動車部品)
|
 |
使用材料:AZ31M
冷間プレス |
|
板材冷間曲げ
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
◆ その他の用途 |
スパッタリングターゲット
電磁波遮断プレート
X線撮影用フィルムカセット
エッチングプレート
海水電池用極板
etc
|